keiトレーナールーム活心はりきゅう堂

小児鍼の効果はどんなもの(・・? 【今日のお題 活心はりきゅう堂】

お問い合わせはこちら

小児鍼の効果はどんなもの(・・? 【今日のお題 活心はりきゅう堂】

小児鍼の効果はどんなもの(・・? 【今日のお題 活心はりきゅう堂】

2023/11/18

No263 小児鍼の効果はどんなもの(・・?

今日は天気予報通り、寒いです(>_<)

つい2週間前までは気温が25度~27度もあり、私は半袖で過ごしていました。

しかしこの2週間の間に急に冷え込み、今日は12月下旬の寒さだとか…

寒暖差が体に堪えます…

この冷え込みの影響で紅葉はピークを迎えています♪

京都の観光地は大変なことになっていそうです(^^;

 

さて皆さんは

「小児鍼」

というものを聞いたことはありますか(・・?

これは

「しょうにばり」

「しょうにしん」

と呼ばれます。

これを聞くと

「えっ?子供に鍼を刺すの?」

と聞かれますが、刺しません♪

下の図のような「さする鍼」を使います。

これらがよく使われる小児鍼たちです。

有名なものは左にある

「ローラー鍼」

です。

そして右から3番目の

「いちょう鍼」

もよく使われます。

これらを用いて子供や赤ちゃんをさすります♪

 

小児鍼でよく来られる症状として1番多いものは

「夜泣き」

です。

夜泣きが多いと親もまいってしまいますし、ご近所にご迷惑をかけてしまいます(>_<)

ではなぜ夜泣きをするのでしょうか(・・?

 

様々な原因がありますが、その多くは

「気滞(きたい)」

と呼ばれるものです。

これは東洋医学の症状の1つです。

東洋医学では血液が全身をめぐっているように、「気」も全身をめぐっていると考えます。

「気」のことを書くと長くなるので、簡単にします(^^;

「気」はこのようにツボとツボの間を流れています。

ツボのことを「経穴」

ツボとツボを結ぶ線を「経絡」

といいます。

経絡・経穴に関しては以前ブログに書いたので、詳しくはそちらをご覧ください。

経絡・経穴のブログ→https://kei-kasshin-2014.space/blog/detail/20210714113115/

 

皆さんも

なぜかは分からないけど、イライラする…

などを1度は経験したことがあると思います。

全てではないですが、気がうまく循環しないとイライラします。

これが「気滞」です。

「気が滞る」です。

 

大人も場合によっては気滞になり、イライラします(^^;

大人でもうまくコントロールできなのです。

子供や赤ちゃんはそのコントロールができません(>_<)

 

このように気の流れがうまくいかないと

赤ちゃんの機嫌が悪い

よくぐずる

夜泣きをする

などの症状が出ます。

 

そんなときに小児鍼で「気」を流します♪

「さするだけで、そんな効果があるんですか??」

とよく質問されます。

その答えは…

 

 

「効果はあります♪」

です(^^)

ただ注意は「刺激量」です。

ではやればやるほどいいのか(・・?

 

これは違います。

年齢が低ければ低いほど「低刺激」で十分です♪

特に1歳に満たない赤ちゃんへは

「えっ?これだけでいいの」

というくらいの刺激で十分です(^^)

 

刺激が強すぎると、返って逆効果になります(>_<)

小児鍼ができる年齢は生後6か月~12歳くらいまで。

とされています。

生後2~3か月でもできる先生はいらっしゃるとは思いますが…

全国に100人にも満たないでしょう…

それくらい刺激が難しいのです(^^;

私が対応できるのは生後6か月以降になりますm(_ _)m

 

そして気の流れをよくするものは何も小児鍼だけではありません!

小児鍼より効果があるものがあります♪

それは

 

両親が背中をさする

です(^^)

お風呂に入っているときに背中をさすります♪

これだけでも十分効果はあります。

ポイントは

「上から下」

もしくは

「下から上」

です。

流れをよくしたいので、一方通行のほうがいいですよ♪

 

私は東洋医学の知識があるので、背中以外にもツボを使います。

しかしツボを知らなくても、毎日背中をさするだけで効果は出てきます♪

お困りの方はぜひ試してみてください(^^)

 

最後になりますが…私が使う小児鍼です。

先ほどの写真には載っていなかったタイプのものです。

これは五寸釘のような形をしています。

これの利点は

「持っていることを隠せる」

です。

このように持ちます。

この状態でさすります♪

しかし赤ちゃんや子供は初めての場所に連れてこられて、知らないおじさんに「何かされる!」と思います(^^ゞ

それを防ぐためにこのような形になっています。

この手を反転させると

子供には「何も持っていない」というように見えます♪

この小児鍼は

「大師流小児鍼」

と呼ばれるものです。

20代後半に私が勉強した小児鍼です♪

私が今まで診たことがある症状は

夜泣き

便秘

おねしょ

です。

お困りの方はいつでもご相談に乗りますので、お気軽のお聞きください♪

 

明日は気温が上がるみたいですね(^^)

秋らしい秋!

が年々短くなっている気がします…

寒いので体調にお気を付けくださいm(_ _)m

ではまた次回のブログでお会いしましょう(^^)

keiトレーナールーム 活心はりきゅう堂 長谷川敬佑

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。