東洋医学~「鍼灸で不妊治療」~【今日のお題 活心はりきゅう堂】 2023/04/28 昨日、そして今日もいい天気ですね♪これだけ晴れて空気も乾燥していれば、洗濯物が早く乾きます(^^)以前は3人分でしたが、今は4人分です。2か月の子供がいるので、なかなかの量になります(^^;ベランダ…
寒暖差は自律神経が乱れる(・・? 2023/04/22 二日前は本当に暑かったですね(^^;30度を超える場所もありました。朝の天気予報では「熱中症に注意しましょう!」と言っていましたから(^^ゞそうかと思えば今日は風が冷たく、寒いです(>____
ぎっくり腰は手のツボで治す(・・?【今日のお題 活心はりきゅう堂】 2022/02/04 30代男性Oさん会社経営者です。今日の午前に車の中で助手席に荷物を置いていて、ふり向いて運転しようとしたときに「ギクッ」とやりました(>__
2人目もつわりは辛い(+_+)~鍼灸で軽減~【今日のお題 活心はりきゅう堂】 2022/01/15 昨日は京都でも積雪が観測されましたね(^^;公式記録?は京都の積雪は8cmだそうです。私は阪急西向日駅近くに住んでいますが、家の近くは2cm程度でした。実家は上桂にありますが、そこは9cmあっ…
辛い「つわり」を鍼灸で軽減(^^) 2021/09/09 少し間が空いてしまいましたね(^^ゞ9月に入り、急に「朝晩」が涼しくなりました♪日中はまだまだ暑いですが、夜はもうエアコンが必要ありません(^o^)近年ではこんなに早く涼しくなるのは珍しいのではない…
子どもの夜泣きなどにする鍼♪ 2021/03/06 今日は「子どもにする鍼」→「小児鍼」(しょうにしん・しょうにばり)です♪この鍼は昔からある治療方法です。「えっ?子供に鍼をするの?」と思われるかもしれません。確かに「鍼」をしますが、大人にす…
鍼灸施術で辛いつわりを軽減~塩を使って温める?~ 2021/03/02 つわりは妊娠初期にみられる症状で、個人差はありますが「食欲不振」「吐き気」「嘔吐」などが代表的です。本当にきつい方は水分も摂取できないので入院することもあります。今回はそんな辛い「つわり」…
鍼灸施術で辛いつわりを軽減~施術内容~ 2021/02/27 昨日のブログで鍼灸施術がつわり軽減に役立つことを書きました。では今日は内容を簡単に…(^^)皆さんは鍼灸施術にどんなイメージをお持ちかは分からないですが、つわり軽減施術は「鍼」と「お灸」しか使わ…