keiトレーナールーム活心はりきゅう堂

東洋医学~五行論~【今日のお題 活心はりきゅう堂】

お問い合わせはこちら

東洋医学~五行論~【今日のお題 活心はりきゅう堂】

東洋医学~五行論~【今日のお題 活心はりきゅう堂】

2021/06/11

No25 東洋医学~五行論~(^^)

今週は暑い日々が続きましたね(^^;

梅雨なのにまるで「真夏」です((+_+))

私は暑いほうが好きなので、これからが楽しみですが…明日からは梅雨空に戻り雨のようです(>_<)

夏に水不足にならないように、雨は大事ですね(^^;

 

さて、今日のお題は「五行論」です。

これは「五行学説」といったりもしますが、よく間違えるのは「陰陽五行論」です(>_<)

「陰陽論」と「五行論」は別の考え方ですが、伝えるときにはよく一緒になるので、こういうふうに言われたりします。

 

「五行」とは「木」「火」「土」「金」「水」の5つの要素で世界を説明しようとするものです(^^)

これは表を見たほうが早いと思うので、まず下記の表を見てください♪

これを見るだけですでに「難しい(>_<)」となるかもしれませんが、分かりやすく説明するので、なんとなくでいいので読んでください(^^;

これは「相手を生かす順番」と「相手を殺す順番」の相関図です。

外側にある「台形」を形作っているのが「相手を生かす」順番です。

 

まず「木」は「火」の燃料になります。つまり「火」を生み出します。

燃えた「木」は灰となり、「土」になります。「火」が「土」を生み出します。

「土」の中から「金」(鉄や鉱物)が出土します。「土」が「金」を生み出します。

「金」は結露すると表面に「水」ができます。「金」が「水」を生み出します。

「水」は「木」を成長させます。「水」が「木」を生み出します。

 

文字にすると少しややこしいですが、もう一度「図」を見てください♪

右まわりに「→」がグルグルと回っています。

これが1つめの「相性関係」です(^^)

 

では次に「相手を殺す」順番です。

表の中にある「星を描いている矢印」を見てみましょう♪

「木」は「土」に向かって矢印が伸びています。「木」は「土」の中に根を下ろし、「土」の栄養を奪います。

「土」は「水」に向かって矢印が伸びています。「土」はその体積で「水」の流れを断ち切るもしくは分断します。

「水」は「火」に向かって矢印が伸びています。「水」は「火」を消すことができます。

「火」は「金」に向かって矢印が伸びています。「火」はその火力で「金」を溶かすことができます。

「金」は「木」に向かって矢印が伸びています。「金」はその固さで「木」を切り倒すことができます。

これが相手を殺してしまう「相克関係」です(^^)

 

どうでしょう?

難しいですかね(^^;

これは東洋医学の世界観なので、理解するのが難しいかもしれませんが…

これが分かれば東洋医学がより理解できるようになります♪

これには「五行式体表」をいうものがあります。

これについては次回書きますが、その表をみてもこの「相性関係(相手を生み出す)」と「相克関係(相手を殺す)」が分かっていないとよくわからなくと思います(^^;

 

ということで、もう一度さっきの表を載せておきます♪

なんとなくでいいので、覚えておいてください(^^)

最後になりましたが、この「木」「火」「土」「金」「水」を

「もっかどこんすい」

と読みます♪

分かると面白いですよ(^^)v

 

では次回はこの続きで「五行式体表」を見ていきましょう♪

次回のブログでお会いしましょう(^^)

keiトレーナルーム 活心はりきゅう堂 長谷川敬祐

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。